楽器探しのアシスト・メディア デジマート・マガジン

  • 製品レビュー
  • 【THE定番】ダンブル系ドライブの先駆となったロングセラー・モデル

HAO / Rumble MOD.

HAO / Rumble MOD.

  • 試奏・文:村田善行 動画撮影:伊藤大輔
このエントリーをはてなブックマークに追加

 ダンブル系ドライブ──最近では当たり前の様に聞かれる「ダンブル系」というジャンルのオーバードライブ・ペダルだが、その先駆けとも言えるのがこのHAOのRumble MOD.だろう。

 滑らかでクリーンな歪み……と書くとおかしく聞こえるかもしれないが、それこそが正にダンブル・アンプのサウンドだ。歪み/クリーンの境界がなく、ごく自然にサステインが伸びていく。ベース(基本)にはフェンダーの音色があるのだが、歪み方は全く異なる。そう言ったダンブル・サウンドを連想させる派手さはそれほど強くないが、レスポンスの良い歪み感はさすがロングセラーと納得の完成度だ。

 コントロールはシンプルでゲインとレベルとカラー、そしてモード・スイッチのみ。ブースト・モードは小気味良いクリーン・ブースト・サウンドで、音色にあまり色付けする事なくプッシュ感とコンプ感、ミッドのシェイプを生み出してくれる。ドライブ・モードはゲインがアップし、クランチからオーバードライブ・サウンドまでカバー。滑らかで入力に対してセンシティブに反応する。シングルコイル・ギターとハムバッカー・ギターの様にピックアップの出力が変わるとドライブ感も変化するので、プレイのスタイルに合わせてチェックして欲しい。

 カラー・コントロールは一般的なトーンとは異なり、コンツァーの様に動作する。位置方向によってサウンドだけでなくレベルも変化するので、基本的なサウンドをこのコントロールで決めてから、レベルとゲインをセットするとサウンドメイクは簡単だろう。

 今回はフェンダー・アンプに接続してサウンドをチェックしたが、トランジスタ・アンプとも相性は良い。ロングセラー・ペダルにはそれ故の秘密がある。テキサス・ブルース・スタイルだけでなく、スムーズなジャズ・トーンでも使用してもらいたいペダルだ。

※使用アンプ:Fender '68 Custom Deluxe Reverb
※使用ギター:Crews Maniac Sound / OST-60 / OSL/L

HAO / Rumble MOD.

このエントリーをはてなブックマークに追加

製品情報

HAO / Rumble MOD.

価格:¥29,800

【スペック】
■コントロール:レベル、カラー、ゲイン、モード・スイッチ(ブースト/ドライブ)、オン/オフ・スイッチ(トゥルー・バイパス)■入出力端子:入力×1、出力×1 ■入力インピーダンス:500kΩ ■出力インピーダンス:100kΩ ■消費電流:16mA ■電源:9V DC ■サイズ:117(D)×91(W)×34(H)mm ■重量:365g
【問い合わせ】
JESインターナショナル TEL:0561-72-9801 http://www.jes1988.com/hao/models_mod.html
【発売年度】
2003年(Ver.1)、2013年(Ver.2/試奏モデル)
デジマートでこの商品を探す

製品レビューREVIEW

製品ニュースPROUCTS