楽器探しのアシスト・メディア デジマート・マガジン

  • 製品レビュー
  • ラムズヘッドを本気で再現したFuzzの歪みにどっぷり浸れる1台!

Wren and Cuff Creations / Caprid

Wren and Cuff Creations / Caprid

  • 試奏・解説・文・動画撮影&編集:Godspeed/青木征洋
このエントリーをはてなブックマークに追加

 ギタリストをやっていればどこかで一度は目にしたことがある、そういうエフェクターはたくさん存在しますが、Big Muffもその中のひとつだと思います。今回はそのBig Muffを本気で再現したペダル、Capridをご紹介します。

 Big Muffと言っても時期によって見た目も音も異なるのですが、このCapridは第2期、いわゆる「ラムズヘッド」と呼ばれる時期のものを再現しています。Capridの開発に際し、Wren and Cuff Creationsでは状態の良い4台のラムズヘッドを入手し、その回路や筐体のサイズ、フォント、デザインを研究して再現することによって、その音を再現することに成功したそうです。余談ですがラムズヘッドと呼ばれている理由は、当時のBig Muff筐体の右下にプリントされたロゴである女性の顔の絵が、羊の頭に似ていたことが由来と言われています。

 という製作裏話はここまでにして、音の所感の話に移りましょう。実はFuzzを踏むのはこれが人生初だったのでフレッシュな印象を2点お伝えしていきます。

1: やり過ぎなほどのキャラクターだからこそやり過ぎがない
 Fuzzというエフェクト自体が積極的に音を汚していくエフェクトということもあってか、どれだけ極端なセッティングにしても「かっこいい」のストライク・ゾーンから外れることがないなと感じました。これが例えばギター・アンプであれば、ノブが12時を超えたあたりから罪悪感がつきまとって回せなくなってくるのですが、デモソングでは遠慮なくSustainを5時まで振り切っています。

2: Don’t think, feel.
 このペダルを踏んでいる間は本当に何も考えずに、勢いで弾きまくっているだけでも形になるのではないでしょうか。細かいニュアンスだとかトーンだとかを気にせずにただただラウドにいこう! という意識にさせられます。弾き手にインスピレーションを与える機材は良い機材だという持論があるのですが、Capridは踏んだ瞬間から考え方が切り替わりました。コントロールが本当にシンプルなのも良いですね。

 シンプルなコントロールで、手っ取り早くカッコいいFuzzの歪みにどっぷり浸れるCaprid、ぜひ一度ご検討下さい。

Wren and Cuff Creations / Caprid

◎デモンストレーション曲の試聴&ダウンロード・サービス!

動画に収録しているCapridを使用したデモンストレーション曲のフル・バージョンが試聴できます。高音質でのダウンロードも可能です。ダウンロードはこちらから!


ギター・マガジン2016年7月号でもCapridをフィーチャーしています!

ギター・マガジン2016年7月号 リットーミュージック刊『ギター・マガジン2016年7月号』の連載「The Deep and Deep」では、Nothing’s Carved In Stoneの生形真一氏を試奏者に迎え、本稿とは違った角度でCapridのサウンド、魅力をインプレッションしています。他にもElephant SkinやAce Octave Fuzzなど人気の高い歪みもの5モデルの試奏インプレッション、ブランド/機材解説など読み応え十分。ぜひこちらもチェックしてみてください。

■ギター・マガジン2016年7月号の詳細はこちらから!
■ギター・マガジン 最新号はこちらから!

このエントリーをはてなブックマークに追加

製品情報

Wren and Cuff Creations / Caprid

価格:オープン

【スペック】
●コントロール:ボリューム、トーン、ベース、サステイン、電源オン/オフ・スイッチ ●入出力端子:インプット、アウトプット ●電源:9VDC、センター・マイナス、9V電池 ●サイズ:140(W)× 183(D)× 70(H)mm ●重量:994g
【問い合わせ】
LEPインターナショナル TEL:0198-23-6600 http://lepintl.jimdo.com/
デジマートでこの商品を探す

Wren and Cuff Creations / Other Lineup

【問い合わせ】
LEPインターナショナル TEL:0198-23-6600 http://lepintl.jimdo.com/
デジマートでこの商品を探す

プロフィール

Godspeed/青木征洋(ゴッドスピード/あおき・まさひろ)
東京大学工学部卒。2005年にギターインストの流布を目的とした「G5 Project」を開始。4thアルバム「G5 2013」ではオリコンCDアルバムデイリーチャート8位にランクイン。2008年にカプコンに入社し、戦国BASARAシリーズ音楽制作を担当。2014年に同社を退社した後は自身の音楽レーベルViViXとしての活動を本格化させる一方で、ストリートファイターVの作曲を担当する等、ゲームコンポーザーとしてもグローバルに存在をアピールしている。2016年4月に新世代のギター・インスト・プロジェクト「G.O.D.」としてリリースするアルバム「G.O.D.111」の収録曲がKONAMIの音楽ゲームGITADORA Tri-Boostに収録されるなど、音楽ゲームにも活動の場を広げている。
ViViX Webサイト

製品レビューREVIEW

製品ニュースPROUCTS