MOTU Digital Performer 10 クロスグレード版【[ダウンロードコード販売/簡易パッケージ]台数限定特価】 |

商品の説明
他社製DAWソフトからの乗り換え優待価格版DP10
◆ Digital Performer 10 クロスグレード版
■ CLIPS WINDOW
● ループ / フレーズをトリガーするクリップウインドウ
新たに登場したClips Windowは、Digital Performerにループトリガーの機能を追加します。同じくDP 10より新たに搭載されたコンテンツブラウザーからオーディオやMIDIをクリップウインドウにドラッグアンドドロップし、リアルタイムでクリップをトリガーすることが可能になりました。これによりライブパフォーマンスでの活用や音楽制作時にひらめきのきっかけを与えることとなるでしょう。それぞれ個々のクリップのトリガーから、複数トラックにわたる任意のクリップ、または行全体(すべてのトラックにわたるシーン・クリップ)複数クリップのトリガーにも対応します。
DP独自のクリップ・キューイングはクリップシーケンスを事前にスタック(クリップの設置)することができるため、手動でトリガーする必要性をもちません。ラップトップやMIDIコントローラでの操作時にインスピレーションを得たとき、クリップの追加、削除をすぐさま行えます。クリップウインドウは、旧来のリニアトラックベースのプレイバックに加えてクリップトリガーをも可能とし、ステージオペレーションからライブミキシングにも対応します。最高のライブパフォーマンスのためにDPはその根幹を担います。DPは今やクリエイティブな制作ツールとしてだけでなく、ライブパフォーマンスにも対応し、多様化したニーズを包括する、真のプロフェッショナルDAWとして君臨します。
■ コンピュータ内のレコーディングスタジオ
● 完璧なスタジオクオリティ制作環境をデスクトップで
Digital Performerは、コンピュータ上での完璧なスタジオ制作をもたらします。
洗練されたレコーディングツールで録音、編集、ミックス、エディット、マスタリングを可能とします。
シンセサイザー、コントローラー、マイク、楽器、コンプレッサーやアウトボードなどの外部ハードウェアと、バーチャルインストゥルメント、ループ、オーディオトラック、およびMIDIトラックを、一貫した直感的な制作環境で組み合わせます。
ドラムエディタやクイックスクライブ譜面記法などの機能を使って音楽的に作業した後、DPのSubkick、Ensemble Chorus、およびギターFXプラグインなどの感動的なプラグインを使用して、クリエイティブな制作手法を実現しています。
ループのインポート、バーチャルインストゥルメントの起動、およびサードパーティ製プラグイン:これらのプラグインにはDigital Performerが最も重要なホストアプリケーションとなるでしょう。
その後、Digital Performerの豊富な編集、ミキシング、処理、マスタリングツールを使ってレコーディングを磨きましょう。
音楽やオーディオの制作方法に関係なく、DPの高度にカスタマイズ可能なユーザーインターフェースは、ユーザー自身の独自のワークフローを強化します。
■ プレイ、レコーディング、エディット、MIX、プロセッシング&マスタリング、そのすべてを網羅
● MIDI、オーディオ、バーチャルインストゥルメンツ
Digital Performerは、MIDIシーケンシング(打ち込み)、マルチトラックオーディオレコーディング、バーチャルインストゥルメント、そしてループとサウンドライブラリの同時使用・編集を行うことに優れています。
あらゆる素材を時間軸・タイムラインに並べて、それぞれを専用のエディタを使用しながら作業を行っていきますが、制作においての一般的な機能や編集方法、ミキシング、およびサウンド処理機能も使用できます。
■ 全ての機能を一つのウインドウに包括
● コンソリデートウインドウ
Digital Performerのコンソリデートウインドウは、作業を効率化する設計で各機能が配備されています。ウィンドウ上部のタブを使って、シーケンスエディタ、ミキシングボード、ウェーブフォームエディタなどの主要機能にすばやくアクセスできます。
重要な情報を主要なエディター画面と同時に表示するには、ウィンドウを分割して表示します。また、よく使う情報やリストはサイドバーに追加し、表示、編集を行います。これらのレイアウトは複数のカスタムレイアウトとして作成、保存も可能です。初期状態ではトラック情
報、編集、ミキシングそしてワークフローの他の工程のために用意されています。
■ ワークスペースのカスタマイズ
● テーマ
作業が停滞したり、気分転換を行いたいときは、DPのテーマを変えてみましょう。Digital Performerには、数十種のテーマプリセットが用意されており、画面の外観をカスタマイズすることでできます。
テーマブラウザを使って、Hi-Fi、Arctic、None More BlackなどDPのプリセットテーマをレビューして、自身に合った外観に変更してみましょう。
※動作条件につきましてはメーカーサイトをご確認をいただきますようお願いいたします。
● 商品画像はイメージです。実際の商品はアクティベーションコードが記載された用紙を封入した封筒をお送り致します。
□ 「クロスグレード版」は対象ソフトウェアを正規登録されている方のみお買い求め頂ける優待製品です。
クロスグレード版は、下記製品の正規ユーザー様のみお買い求め頂けます。
* バージョン、グレードを問いません
※オーディオインターフェイス等にバンドルされる無償版のDAWソフトウェアは対象外となります。
対象製品
● Ableton Live
● Acid
● Audio Desk / Performer Lite(MOTUオーディオインターフェイスに付属)
● Audition
● Bitwig
● Cubase
● Logic
● Nuendo
● Pro Tools(Firstを除く)
● Reason / Record
● SONAR
● SoundForge
● Sound Track Pro
● Studio One
● Tracktion
● Vegas
商品到着後、正規輸入代理店 ハイレゾリューションの MOTU>Digital Performer 10 クロスグレード のページにございます。
DP10 クロスグレード申し込み用紙にある専用フォームでご登録をください。
なお、製品の性質上いかなる理由でもキャンセル・交換をいたしかねますので予めご了承の上、ご注文を入れていただきますようお願いいたします。
※上記製品仕様は2019年11月時点のものです。
随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。
インフォメーション
スタッフのコメント
★☆★店舗からのお願い★☆★
他のショッピングサイトでも同時販売しておりますため、
ご注文時に売り切れの場合がございますのでご了承ください。
★☆★クレジットローンに関する注意点★☆★
商品名に「ローン分割手数料0%(24回迄)」の記載がある商品について、
頭金のお支払いをご希望の場合や24回を超える分割回数をご希望の場合は
備考欄にその旨をご記入ください。
また、月々のお支払い金額が¥3,000-を下回る場合には
クレジットローンのご利用ができませんのでご注意くださいませ。
★☆★買取、下取り、委託販売強化中★☆★
丁寧且つ迅速に対応させて頂きますので、是非一度お問い合わせ下さい♪
ご遠方の方でもしっかりとサポート致します♪
この商品の関連情報
(株)ワタナベ楽器店 京都デジタル&ドラム館
デジマート決済について |
|
---|---|
決済方法 | 【クレジットカード】【銀行振込】【代引き】【ローン】 |
お支払いについて | ●クレジットカード |
送料・配送について | 【業者】 |
保証について | ●保証について |
返品・キャンセルについて | 【キャンセルについて】 |
その他追記事項 | ●領収書発行について |
運営責任者 | ・店舗運営責任者:竹村瑠郁 |
その他 |
この店舗のオススメ商品
-
-
ALESIS NITRO MESH KIT スターターセット【数量限定 決算セール!! ローン分割手数料0%(12回迄)】
-
ALESIS NITRO MESH KIT スターターセットSP【数量限定 決算セール!! ローン分割手数料0%(12回迄)】
-
ALESIS NITRO MESH Special Edition【数量限定 決算セール!! ローン分割手数料0%(12回迄)】
-
ALESIS NITRO MESH Special Edition スターターセット【数量限定 決算セール!! ローン分割手数料0%(12回迄)】
-
ALESIS Strike MultiPad【次回3月末入荷予定分ご予約受付中 決算セール!! ローン分割手数料0%(12回迄)】
同じカテゴリーの商品