楽器探しのアシスト・メディア デジマート・マガジン

  • 連載
  • いっちーのデジタル・デジマート 〜第31回〜

人気の音楽アプリnanaに良い音でアップするためのチョイ足しアイテム

波形編集ソフトウェア/DAW/シーケンスソフト

スマホから自分の歌や演奏を手軽にアップし、いろんな人と“コラボ”してつながれる音楽SNSアプリnana。先日、井戸沼室長がnanaに出張チャレンジしていましたが、面白そうだなと思った方は、是非nanaアプリをインストールして使ってみてくださいね! ここでは投稿時の音質をレベルアップさせるためのアイテムについて紹介します!

このエントリーをはてなブックマークに追加

“nana民”は歌いたい曲の伴奏を欲しがっている!

 nanaで一番多いユーザーは“ボーカル”です。ボーカルは歌いたい曲のカラオケ(=伴奏)を検索機能で探して歌を重ねてコラボしていきます。そのためには伴奏者(楽器が弾けたり楽曲制作ができる皆さんのことです!)が重要な役割を果たします。人気曲やnana上に存在しない曲の伴奏をいち早く作ったりすると、nana民(=nanaをやっている人)から神(!)として一目置かれる存在になるのです。

 井戸沼室長もおっしゃっていましたが、自分が演奏&制作した曲に“いいね!”がもらえたり、歌を乗せてコラボしてもらえたりするのは、本当にうれしいですよ(^ー^)

◎ nanaをダウンロード!
iOS】【Android

 nanaの基本的な使い方についてはまず、こちらのnana公式ページをご覧いただくことをオススメします。

 また、良い音で録音するためのテクニックやユーザーの体験談など、nanaの魅力を深く知ることができる公式ブックも参考になります。

歌や演奏の投稿からうまく聴かせるコツまでnanaをもっと楽しむ本(nana公式ブック)

デジマートでこの商品を探す

 ↓ あ、こちらのコンテンツも参考にしてくださいね(^^;)

nanaで使うオーディオ・インターフェースはシンプルなもので十分!

 nanaではスマホ内蔵マイクを使って手軽に録音することができますが、さらに高音質で録音するためにはオーディオ・インターフェースが不可欠です。すでにスマホに対応したオーディオ・インターフェースをお持ちであればそちらを使っていただいて問題ありません。

iOS対応のオーディオ・インターフェースの一部

▲ iOSデバイスと接続するにはApple社製の接続アクセサリが別途必要です。Androidデバイスは非対応

 nanaに投稿できる曲の時間は90秒。しかもモノラルです。これはデータ通信量の負担を少なくして手軽に歌や演奏を楽しんでもらえるようにと考えられているためです。したがってnanaを始めるにあたって必要な機材をそろえるには以下のようなシンプルな機材もあるので是非参考にしてみてください。すでに楽曲制作環境が整っている方も、スマホ専用のインターフェースは何かと重宝するのでサブの機材として用意しておくと良いですよ!

TASCAM iXZ

デジマートでこの商品を探す

 iOSやAndroidデバイスで使用できるお手軽なマイク/ギター・インターフェースです。4極のヘッドフォン/マイク入力端子に接続して使用します。マイク入力使用時には単3形乾電池が必要ですが、ギター入力時は電池なしでも動作します。まずは手頃な価格でそろえたいという方にオススメです。

【メーカーサイト】

IK Multimedia iRig 2

デジマートでこの商品を探す

 iRig 2は、本来の機能をフル活用するためには、使えるスマホが限定されますが、単純にギター用の入力インターフェースとしてnanaで使用するのであれば、iOSデバイスに限らず様々なAndroidデバイスでも使用できます。

【メーカーサイト】

歪み系ペダルエフェクターやアンプ・シミュレーターを使う

 nanaは録音後にエフェクト処理して投稿することができますが、用意されているのはボーカル向きのリバーブやエコー、コーラスがメインです。ギター向きの歪み系エフェクトが欲しい場合はアンプ・シミュレーターやペダル・エフェクターなどを使って歪ませてからインターフェースへ入力しましょう。

ギター・マガジン2018年2月号、佐々木秀尚氏のセッティング例

IK Multimedia iRig Acoustic

サウンド・ホールにクリップで取り付けられるアコースティック・ギター専用マイク・インターフェース

デジマートでこの商品を探す

 手軽にアコースティック・ギターの収音できるマイク・インターフェースです。こちらもiRig 2と同じくnanaで使用するのであれば、iOSデバイスに限らず様々なAndroidデバイスでも使用できます。録音後にnanaアプリに搭載されているリバーブやエコーなどをかけてあげると良い雰囲気になると思います(^^)。

【メーカーサイト】

Line 6 Sonic Port

デジマートでこの商品を探す

 こちらのSonic Portは、iOSデバイスに特化した2イン/2アウトのオーディオ・インターフェースで、iOSデバイスからパワー供給ができます。上位機種Sonic Port VXにはマイクを内蔵。

【メーカーサイト】

IK Multimedia iRig Mic

デジマートでこの商品を探す

 大きな音を出せる環境があれば、ギター・アンプとこのようなマイクで録音するのも良いでしょう。iRig Micは単一指向性のハンドヘルド型コンデンサー・マイクです。スマホのヘッドフォン/マイク端子に接続するタイプなのでiOSデバイスに限らず様々なAndroidデバイスでも使用できます。ボーカル録音に特化するのであればカラフルなボーカル専用マイクiRig Voiceがお買い得です。

【メーカーサイト】

IK Multimedia iRig Mic Studio

デジマートでこの商品を探す

 iOS、Androidデバイスの一部(Android 5およびSamsung Pro Audio)で使用可能なオーディオ・インターフェース搭載型コンデンサー・マイク。ボーカルや楽器を高品位に収音できます。カラー・バリエーションはブラック/シルバーの2種類を用意。

【メーカーサイト】

SHURE MV51

デジマートでこの商品を探す

 iOS、Android(一部非対応)デバイスで使用可能なオーディオ・インターフェース搭載型コンデンサー・マイク。ボーカルや楽器など、録音最適な音質に設定できるDPSプリセット・モードを搭載し、そのほかゲイン、ミュート、ヘッドフォンの音量コントロールなどをタッチパネルでリアルタイムに操作することができます。
このビンテージ・マイクを想起させるデザインも魅力的です。

【メーカーサイト】

Apogee Mic Plus

デジマートでこの商品を探す

 Apogee Micシリーズの最新のオーディオ・インターフェース搭載型コンデンサー・マイク。Mac、Windows 10、iPhone、iPadに対応(Androidデバイス非対応)。サウンド・クオリティ、ダイナミック・レンジが改善され、レイテンシーのないモニタリングを可能にするヘッドフォン出力も内蔵しています。

【メーカーサイト】

IK Multimedia iRig Pre HD

デジマートでこの商品を探す

 マイク入力に特化したiOSデバイスで使用可能なオーディオ・インターフェース。単3形乾電池を2本使用し、ファンタム電源も供給可能なXLR入力端子を搭載しているのでマイクの種類を問わず使用することができます。

【メーカーサイト】

DAWで制作した音源を投稿するためのポイント

 DAWで制作した音源は、実はオーディオ・インターフェースを使ってわざわざ録音する必要はありません。なんとコンピューターで制作した音源はnanaのWebサイトから投稿することが可能なんです。とても便利!

トップページからログインすると上部にアップロード・ボタンが現れる

 ただし、投稿できるファイル形式には条件があります。楽曲が完成したら以下の設定でファイルに書き出しましょう。

WEBアップロードができる音声ファイルの条件

  • ファイル形式:WAV
  • 再生時間:90 秒以内
  • チャンネル:モノラル
  • ビット・レート/サンプリング・レート:16ビット/44.1kHz

 投稿方法についてはこちらをご覧ください
 → DTMユーザー必見、WEBサイトから音源アップロードが可能に!〜投稿サウンドの作り方〜

 ここでポイントなのが“どのタイミングでモノラルにするか”です。

Ableton Liveのユーティリティ・プラグインを使ってマスター出力をモノラルに設定した例

 ステレオの状態で制作した楽曲をファイルに書き出すタイミングでモノラル変換してしまうと、制作時のミックス・バランスが崩れてしまう可能性があります。そのためnanaへ投稿する楽曲は、マスター・チャンネルの一番最後にユーティリティ系プラグインを挿入するなどして、あえてモノラル出力にした状態で制作することをオススメします。そして最終的にファイル形式をモノラルにして書き出すことも忘れずに!

GarageBandアプリから直接nanaに投稿することも可能!

 nanaへ直接投稿できるのはコンピューターだけではありません。なんとiOS版のDAWアプリGarageBandからも直接投稿できてしまいます。これならどこでも好きな時間に曲を作ってすぐにnanaに反映させることができますね!

 この連携機能は、iOSがバージョン10以降が条件ですが、GarageBandで楽曲を制作されているのであれば是非試してみてください。

 投稿方法についてはこちらをごらんください
 → iPad/iPhoneのGarageBandから直接nanaに投稿する方法

(番外編)耳コピに便利なアイテム

 既存の曲の伴奏作りには、楽譜があると良いのですが、なかなかそろえることは難しいと思います。そこで自分の耳が頼りに音を拾っていくわけですが、そんな耳コピするときに便利なアイテムを紹介いたします! nanaへ伴奏を投稿する時に是非試してみてください!

PG Music Band-in-a-Box

 好きなジャンルやテンポなどを選択するだけで自動的に楽曲を生成してくれたり、メロディからコードを抽出してくれる楽曲制作支援ソフト。しかも既存の曲からコード進行を抽出できるので、とても簡単に伴奏が作れます。そっくりにコピーするのも良いですが、ボーカル・トラックが引き立つようなアレンジに仕上げるとコラボされやすくなります!

[この商品をデジマートで探す]

デジマートでこの商品を探す

ヤマハ / mysoundプレーヤー

 曲のコード進行/構成などを解析してくれる耳コピ支援アプリです。コード名や五線譜表示だけでなく、ギター、ウクレレ、ピアノでのコードの押さえ方がわかるダイアグラムも表示。しかも無料なんです!

 こちらもご覧ください
 【製品レビュー】ヤマハ/mysoundプレーヤー

◎mysoundプレーヤーをダウンロード!
iTunes】【Google Play

このエントリーをはてなブックマークに追加

製品情報

波形編集ソフトウェア/DAW/シーケンスソフト

デジマートでこの商品を探す

ソフトウェア音源

デジマートでこの商品を探す

シンセサイザー/キーボード

デジマートでこの商品を探す

プロフィール

いっちー(市原 泰介)
サウンド&レコーディング・マガジン編集部WEBディレクター。学生のころから作曲やDJ活動、バンド活動などの経験を積む。某楽器販売店を経てリットーミュージックに入社。前職では楽天市場内の店長Blogを毎日10年以上更新し、2008年ブログ・オブ・ザ・イヤーを受賞。得意ジャンルはクラブ・ミュージック。日々試行錯誤中。

製品レビューREVIEW

製品ニュースPROUCTS