楽器探しのアシスト・メディア デジマート・マガジン

  • 連載
  • 【連載】RYOGA NAVI リョウガ・ナビゲーション powered by 島村楽器

エアー感溢れるサウンドが魅力のシカーダにトレモロを搭載! RYOGA / CICADA-T2

RYOGA / CICADA-T2

  • 制作:デジマート・マガジン 試奏:細川大介(LACCO TOWER) 取材・文:井戸沼尚也 動画撮影/編集・録音:川村健司

RYOGAの新感覚セミ・ソリッド・ギターCICADA(シカーダ)。今回、トレモロ・ユニットを搭載し、さらに新しいサウンドを持つCICADA-T2が発売された。エアー感のある独特なサウンド+激しいアーミングというこれまでにない提案をするこのモデルの試奏を、開発にも関わったというLACCO TOWERのギタリスト、細川大介氏が担当。その魅力を余すところなく紹介してくれた。

このエントリーをはてなブックマークに追加
デジマートでこの商品を探す

セミアコを彷彿とさせるサウンドに、トレモロを搭載した新世代ギター
CICADA-T2

RYOGA / CICADA-T2(CHA)

 先行発売されていたCICADA-G2は、エアー感のあるホロウ構造のギターでありながら「歪んだ音も使いたい」という現代のギタリストに向けたモデル。従来の一般的なセミ・アコースティック・モデルのように大型でハウリングしやすいものではなく、小型で取り回しが良く、サウンド・ホールの無いホロウ構造のためハウリングしにくい設計が特徴だ。ソリッド・ギター並みのサイズでありながらボディ・バックのマホガニーを大胆にくり抜いた、セミ・ソリッドとでも言える構造を有している。そのため歪みとの相性は抜群で、ジャズやフュージョンはもとより、J-ROCKやJ−POPでも使いやすいギターとして高い評価を得ている人気モデルだ。

 これを使ったLACCO TOWERの細川大介氏も、CICADA-G2を高く評価したギタリストのひとり。さらに細川氏が「もし自分がLACCO TOWERの激しいステージで使うなら、もっとこうあって欲しい」という要望をRYOGAに伝えたことが、CICADA-T2の開発につながった。要望のひとつは、トレモロ・ユニットの搭載、それも、緩やかな効果が持ち味の従来のセミアコ用トレモロ・ユニットではなく、もっと激しいアーミングが可能なものを望んだ。それに対するRYOGAの回答が、シンクロナイズド・トレモロの搭載。独自のホロウ構造に、2点支持のGOTOH製の高品位なシンクロナイズド・トレモロを搭載するという、新しい試みだ。ロック式ペグや、滑りのよいブラック・タスクのナットとの相乗効果で、チューニングの安定性は抜群! ルックス的にもサウンド的にも、ロックなセミ・ソリッド・ギターCICADA-T2の重要なポイントとなっている。

 さらに、細川氏の要望は細部にも及ぶ。弾き心地や、身体へのフィット感の面から、ネック・グリップやボディ厚にも言及。これを受けて、CICADA-T2では従来のCICADAよりボディ厚がマイナス5mm(トップのアッシュ+バックのマホガニーを合わせて、60mmから55mmに変更)、グリップの厚さはマイナス0.5mm薄く仕上げられている。グリップに関しては厚さの変更だけでなく、グリップ形状も変更された(いわゆるUシェイプの丸く膨らんだ部分を削り、Cシェイプのように膨らみは少なめ、さらに指板エッジ部分が少し丸く処理されている)ことから、数字以上にグリップ感が変化。手の小さいプレイヤーや、小柄な女性プレイヤーには嬉しい変更となっている。ネック裏のサテン仕上げ、独自のヒールカット・ジョイント加工とも相まって、快適な演奏性を実現している。

 また、今回のCICADA-T2では、コイルタップを搭載したことも特徴となっている。これによりサウンド・バリエーションが飛躍的に増え、「エアー感のあるシングルコイル・サウンド」という新しい魅力も備わった。まさに次世代のためのセミ・ソリッド・ギター、CICADAの最新モデルに相応しい仕様となっている。

トーン・ポットを引くとコイルタップになり、“セミ・ソリッド+シングルコイル”という新しい音が作れる

美しく仕上げられたネック・ジョイント部。ハイ・ポジションの弾きやすさは抜群だ!

チューニングの安定性が高いロック式ペグ。ペグ・ボタンの色味や質感もフィニッシュと揃えられていて美しい!

デジマートでこの商品を探す

HOSOKAWA's TOTAL IMPRESSION

 僕は以前、RYOGAの全モデルを弾いた経験があって、その中でもCICADAが特に気に入ったんです。「エアー感がある歪みサウンド」はとても新鮮で、僕のバンドLACCO TOWERにとっても新しい魅力になると思いましたし、実際にレコーディングでも使わせてもらいました。ただ、動きの激しいLACCO TOWERのライブで使うには「もう少し、こうだといいな」という部分があって、それをRYOGAの開発の方に伝えていたんです。そうして出来上がったCICADA-T2を、今日初めて弾いたのですが、その完成度の高さに驚きました。手にした瞬間、理想のネックだとわかりましたし、ボディ厚の変更もわずかですが、確実に取り回しが楽です。トレモロ・ユニットもアームが使いたいと伝えただけで「シンクロナイズドを付けて」と言ったわけではないので、「ここまでやるんだ」と感動しました。

 限定12本ということもあって、とにかく丁寧に作られていますね。この点は大量生産のギターにはない魅力だと思います。それにとても弾きやすいギターなので、ライブはもちろんですが自宅やスタジオでも疲れにくいですし、長時間、集中して作業したい宅録派にもオススメです。音ももちろんすごく良くて、特にこのピックアップの音は大好きです。ボディが薄くなったことで、ローの出方も変わりましたね。バンドが爆音なので、個人的にはこのバランスの方が使いやすいです。深く歪ませてもハウリングしないところも、とても気に入りました。ハードなロックに対応できて、エアー感があって、アーミングができて、コイルタップもできる……本当に新世代のギターだと思います。ぜひ試してみてほしいですね。

RYOGA NAVI 関連記事

RYOGA発売1周年記念の特別なSKATERがミディアム・スケールで登場!
SKATER-MH3/ANV

軽量・コンパクトで圧倒的な扱いやすさを実現!
RYOGA / BUMBLE-F4

ロング・スケールならではのハリのあるトーンが魅力!
RYOGA / SKATER-H3

ホロウ・ボディ構造が独特のエアー感を生む!
RYOGA / CICADA-G2

日本の新ブランドからオリジナル・デザインのギターが登場!
RYOGA / HORNET-T3V

このエントリーをはてなブックマークに追加

製品情報

RYOGA / CICADA-T2

価格:¥265,680 (税込)

【スペック】
●ボディ:ライト・アッシュ・トップ(2P)/マホガニー・バック(2P)※ホロウ・ボディ構造 ●ネック:マホガニー(1P) ●指板:エボニー ●スケール:638mm ●フレット:22 ●ピックアップ:RYOGA RH1(フロント)、RYOGA RH1(リア) ●コントロール:2ボリューム、1トーン(コイルタップ)、3ウェイ・トグル・スイッチ ●ブリッジ:GOTOH 510TS-BS1 ●ペグ:GOTOH SG301-B20-MGT ●カラー:CHA(チャコール)
【問い合わせ】
島村楽器商品開発事業部 TEL:03-3613-4160 https://www.ryogaguitars.com/
デジマートでこの商品を探す

プロフィール

細川大介(ほそかわ・だいすけ)
大学在学中からプロ・ギタリストとしての活動を始め、様々なライブ、レコーディングに参加。2013年、それまでサポートしていたバンド、LACCO TOWERのギタリストとして正式に加入。2015年、日本コロムビア/TRIADよりメジャー・デビュー。2017年にZepp DiverCity TOKYOでワンマン・ライブを行ない、2018年には初の全国ワンマン・ホール・ツアーを開催。現在まで、日本コロムビアよりフル・アルバム4枚、ミニ・アルバム1枚、シングルを1枚リリース。テレビアニメ「ドラゴンボール超」のED主題歌を2回担当するなど、活動の幅を広げている。

製品レビューREVIEW

製品ニュースPROUCTS