楽器探しのアシスト・メディア デジマート・マガジン

  • 特集
  • 音質面がさらに進化した次世代オーディオI/O

Apollo X8P × 草間敬 〜クリエイター/エンジニアがApollo Xの実力を試す!

UNIVERSAL AUDIO / Apollo X8P

往年のスタジオ・レコーディング機材をモデリングしたUAD-2プラグインが動作するDSPを内蔵し、低レイテンシーかつ高音質での録音が行えるUNIVERSAL AUDIOのオーディオ・インターフェース=Apollo。その第3世代となる“Apollo X”がDSPの増強と全体的な改良が施され2018年に登場した。今回は、初代モデルからApolloを使い続け、現在もApollo X8Pを愛用しているというアレンジャー/マニピュレーター/エンジニアと幅広く活動する草間敬氏に、Unison機能とUADプラグインを使ったかけ録りや、ミックス作業を通して楽曲を仕上げていただいた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

UNIVERSAL AUDIO Apollo X8P × 草間敬

 今回の動画では、オーディオ・インターフェースにApollo X8Pを用いた楽曲制作を、草間敬氏、バンド「ねこね、こねこね。」の、むらまつ えりか氏、かみずる りょう氏に依頼。ボーカル、ガット・ギター、エレキ・ギター、モジュラー・シンセからなる書き下ろし曲「森の中で」を、Unison機能とUADプラグインを使ったかけ録りや、ミックス作業を通して仕上げていただいた(DAWにはABLETON Liveを使用)。完成した楽曲のフル・バージョンはこちらで試聴できる

Product Overview
Apollo X8P

UNIVERSAL AUDIO Apollo X8P / 価格:オープン・プライス(市場予想価格:365,000円前後)

UNIVERSAL AUDIO Apollo X8P(Rear)

デジマートでこの商品を探す

 SHARCプロセッサーや同社独自のUnisonテクノロジーに対応したマイクプリを備え、最高133dBのダイナミック・レンジ、サラウンド・モニターが可能になったオーディオ・インターフェース。接続はThunderbolt 1/2/3のいずれかで可能(Thunderbolt 1/2は変換アダプターが必要)。UADプラグインを処理するDSPは6コアとなり、第2世代と比べて処理能力は50%向上した。本体カラーはスペース・グレーで、I/O構成の違う4モデルを用意。UADプラグイン・スイート“Realtime Analog Classics Plus”が付属している。

Apollo X8P Specifications:
■対応サンプリング・レート:24ビット/192kHz ■アナログ入力:マイク/ライン・イン(XLR/フォーン・コンボ)×8、ライン・イン(D-Sub、8ch)、Hi-Zイン(フォーン)×2 ■デジタル入力:ADATイン(S/MUX時は2ポート使用) ■アナログ出力:ライン・アウト(D-Sub、8ch)、モニター・アウト(フォーンL/R)、ヘッドフォン・アウト(ステレオ・フォーン)×2 ■デジタル出力:ADATアウト(S/MUX時は2ポート使用) ■クロック:ワード・クロック・イン、アウト(BNC) ■ダイナミック・レンジ:129dB(A-Weighted、モニター・アウト) ■サラウンド・モニター:最大7.1ch


Requirements(Apollo X 全ラインナップ共通):
■Mac:macOS 10.12 Sierra、10.13 High Sierraまたは、10.14 Mojave、Thunderbolt 1/2/3のいずれかの端子(Thunderbolt 1/2はThunderbolt 3 - Thunderbolt 2変換アダプターが必要) ■Windows:Windows 10 Fall Creators Update(64ビット・エディション)、Thunderbolt 3端子 ■共通:6GB以上のストレージ空き容量、INTEL I7以上のクアッドコア・プロセッサーを推奨、8GB以上のRAMを推奨、インターネット接続環境(ソフトウェアのダウンロード、製品登録と追加プラグイン購入のために必要)

Impressions
草間敬が語るApollo X8Pの実力

一台で高品質な録音とミックスが可能だから
“これがあれば何も要らない”というのは本当です

 僕は2012年に初代Apolloを購入して以来、ずっと使い続けており、2018年からはApollo X8Pを導入しています。Apollo X8Pの第一印象は“より実用的”になっているということ。マイクプリが8基搭載されていますし、何よりDSPが6コアに増強されているためDSPパワーのことを気にせず作業できるのがとても魅力的だと思います

 また初代Apolloのときは外部クロックを入れたり、デジタル出力+DAコンバーターを使ってサウンドを調整していたのですが、このApollo X8PではAD/DAが進化し、全体的に音質が良くなったためその必要をほとんど感じません。外部クロックなどを使わずとも十分に良い音でモニタリングできるんです。また、外のスタジオへ行くときはApollo X8Pを一台を持っていくだけなのでかなり楽になりましたね。

 今回のテストではApollo X8PとABLETON Liveを使って、ガット・ギター/ボーカル/エレキ・ギター/モジュラー・シンセを録音してみました。I/Oの設定をリモート操作できる付属ソフトウェア=ConsoleでUnison機能を使ったかけ録りを行ったのですが、レイテンシーは全く気になりませんし、実機さながらのニュアンスを含んだUnison機能のサウンドはやはり素晴らしいです。かけ録りに関して言うと、ある程度音作りしてからレコーディングするのでその後のミックス作業がとても効率的になったと感じます。そのため、普段から僕はほかのバンドもUnison機能を使ったかけ録りをよくしていますね。ちなみに僕がよく使うUAD-2プラグインは、Neve Preamp、1176 AE、API Vision Channel Stripなどです。もちろん、Apollo X8Pに搭載されているマイクプリの“素の音”も良いのですが、Neve Preampは動作も軽く、通すだけで倍音を豊かに聴かせてくれるので、今ではほとんどのパートにインサートしています。

 よく“これがあれば何も要らない”というせりふがありますが、現在僕は本当にApollo X8Pしか使っていません。なぜなら、これ一台で高品質なレコーディングとミックスが可能だからです。ハードウェアを持っていない若いエンジニアなどにもお薦めですね。今回録音した楽曲「森の中で」のフル音源はこちらで試聴できます。Apollo X8Pのサウンドを体感してみてください。

期間&数量限定! UAD-2 Satellite 無償提供プロモーション実施中

2019Q4-Apollo-Rack-FREE-Satellite-Promo-Cover.jpg 2019年10月2日から2019年12月31日までの期間中、対象となるUNIVERSAL AUDIO Apolloラック・モデルを新規購入、製品登録のうえ、プロモーションにエントリーすると、購入モデルに応じたUAD-2 Satelliteが無償で提供されます!

■プロモーション期間:2019年10月2日(水)から 2019年12月31日(火)まで
■プロモーション対象製品:Apollo x16 / Apollo x8p / Apollo x8 / Apollo x6 / Apollo 8 Quad / Apollo FireWire

【本プロモーションの詳細、注意事項はプロモーション特設サイトをご覧ください】

関連記事

Apollo X6 × nishi-ken 〜クリエイター/エンジニアがApollo Xの実力を試す!

feature_ua_apollo_x6_nishi-ken_main.jpg

Apollo X8P × 森田良紀(studio foresta) 〜エンジニアがApollo Xの実力を試す!

feature_ua_apollo_x8p_main.jpg

Apollo X6 × ZOT on the WAVE & RYUSEI 〜クリエイターがApollo Xの実力を試す!

feature_ua_apollo_x6_main.jpg

サウンド&レコーディング・マガジン 2019年11月号 発売中!

SRM201911.jpg 本記事はリットーミュージック刊『サウンド&レコーディング・マガジン 2019年11月号』の記事を転載したものです。今号のサンレコ巻頭特集は、伝説的エレクトロニック・ボディ・バンド、SOFT BALLET(ソフトバレエ)。本誌の発売日が、彼らがメジャー・デビューを果たした1989年9月25日のちょうど30年後という偶然を迎えるにあたり、一連のアルバムがアナログ・レコード化されるというトピックもありつつ、このタイミングを偶然ではなく必然の使命ととらえ、"早過ぎたバンド"として今も多くのファンを持つ彼らの功績を振り返りながら、その歴史をしっかりと後世に伝えていきます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

製品情報

UNIVERSAL AUDIO / Apollo X8P

価格:オープン

【スペック】
■対応サンプリング・レート:24ビット/192kHz ■アナログ入力:マイク/ライン・イン(XLR/フォーン・コンボ)×8、ライン・イン(D-Sub、8ch)、Hi-Zイン(フォーン)×2 ■デジタル入力:ADATイン(S/MUX時は2ポート使用) ■アナログ出力:ライン・アウト(D-Sub、8ch)、モニター・アウト(フォーンL/R)、ヘッドフォン・アウト(ステレオ・フォーン)×2 ■デジタル出力:ADATアウト(S/MUX時は2ポート使用) ■クロック:ワード・クロック・イン、アウト(BNC) ■ダイナミック・レンジ:129dB(A-Weighted、モニター・アウト) ■サラウンド・モニター:最大7.1ch
■市場予想価格:365,000円前後
【問い合わせ】
フックアップ TEL:03-6240-1213 https://hookup.co.jp/products/universal-audio/apollo-x/apollo-x8p
デジマートでこの商品を探す

UNIVERSAL AUDIO / Apollo X6

価格:オープン

【スペック】
■対応サンプリング・レート:24ビット/192kHz ■アナログ入力:マイク・イン(XLR)×2、ライン・イン(フォーン)×6、Hi-Zイン(フォーン)×2 ■デジタル入力:ADATイン(S/MUX時は2ポート使用)、S/P DIFイン(コアキシャル) ■アナログ出力:ライン・アウト(フォーン)×6、モニター・アウト(フォーンL/R)、ヘッドフォン・アウト(ステレオ・フォーン)×2 ■デジタル出力:ADATアウト(S/MUX時は2ポート使用)、S/P DIFアウト(コアキシャル) ■クロック:ワード・クロック・イン、アウト(BNC) ■ダイナミック・レンジ:129dB(A-Weighted、モニター・アウト) ■サラウンド・モニター:最大5.1ch
■市場予想価格:243,000円前後
【問い合わせ】
フックアップ TEL:03-6240-1213 https://hookup.co.jp/products/universal-audio/apollo-x/apollo-x6
デジマートでこの商品を探す

UNIVERSAL AUDIO / Apollo X8

価格:オープン

【スペック】
■対応サンプリング・レート:24ビット/192kHz ■アナログ入力:マイク・イン(XLR)×4、ライン・イン(フォーン)×8、Hi-Zイン(フォーン)×2 ■デジタル入力:ADATイン(S/MUX時は2ポート使用)、S/P DIFイン(コアキシャル) ■アナログ出力:ライン・アウト(フォーン)×8、モニター・アウト(フォーンL/R)、ヘッドフォン・アウト(ステレオ・フォーン)×2 ■デジタル出力:ADATアウト(S/MUX時は2ポート使用)、S/P DIFアウト(コアキシャル) ■クロック:ワード・クロック・イン、アウト(BNC) ■ダイナミック・レンジ:129dB(A-Weighted、モニター・アウト) ■サラウンド・モニター:最大7.1ch
■市場予想価格:298,000円前後
【問い合わせ】
フックアップ TEL:03-6240-1213 https://hookup.co.jp/products/universal-audio/apollo-x/apollo-x8
デジマートでこの商品を探す

UNIVERSAL AUDIO / Apollo X16

価格:オープン

【スペック】
■対応サンプリング・レート:24ビット/192kHz ■アナログ入力:ライン・イン(D-Sub、8ch)×2 ■デジタル入力:AES/EBUイン(XLR) ■アナログ出力:ライン・アウト(D-Sub、8ch)×2、モニター・アウト(フォーンL/R) ■デジタル出力:AES/EBUアウト(XLR) ■クロック:ワード・クロック・イン、アウト(BNC) ■ダイナミック・レンジ:133dB(A-Weighted、モニター・アウト) ■サラウンド・モニター:最大7.1ch
■市場予想価格:395,000円前後
【問い合わせ】
フックアップ TEL:03-6240-1213 https://hookup.co.jp/products/universal-audio/apollo-x/apollo-x16
デジマートでこの商品を探す

プロフィール

草間敬(くさま・けい)
KURID INT'L所属。アレンジャー/マニピュレーター/エンジニアとして、AA=、金子ノブアキ、SEKAI NO OWARIなどの作品やライブに携わる。今井慎太郎とのユニット=mode-rateとしても活動中。

製品レビューREVIEW

製品ニュースPROUCTS