楽器探しのアシスト・メディア デジマート・マガジン

  • 特集
  • アコースティック・ドラムのルックスとローランドのテクノロジーを融合したまったく新しいV-Drums

Roland V-Drumsが具現化する理想の自宅ドラム環境 feat. VAD506

Roland / V-Drums Acoustic Design

  • 制作:リズム&ドラム・マガジン 文:西本 勲 デモ演奏:柳原勇作 スチール撮影:西槇太一 動画撮影・編集:吾妻茂樹 録音:嵩井翔平

世界中で“STAY HOME”が呼びかけられたことによって、自宅でドラムを楽しむスタイルがこれまで以上に注目を集めている。そこで大きな役割を果たすのがエレクトロニック・ドラム(電子ドラム)。リズム&ドラム・マガジン2020年7月号では、ローランドV-Drumsにスポットを当て、そのさまざまな使用例を紹介しているが、ここでは7月23日に発売されるV-Drums Acoustic Designの最高峰=VAD506と、その心臓部である音源モジュールTD-27にフォーカスする!

このエントリーをはてなブックマークに追加

TD-27に搭載された全65キットの音色デモ!

V-Drums Acoustic Designでリアルな自宅トレーニング

 自宅ではパッドを使った基礎トレーニング、というドラマーも多いと思うが、エレクトロニック・ドラムを使えばフル・セットでの本格的な練習が可能。V-Drumsは上位モデルになるほどアコースティック・ドラムと同じ感覚/奏法で叩けるため、高い練習効果が期待できる。叩く強弱や位置の変化、連打時の粒の揃い方、ハイハットの開閉具合いなど、ドラムの演奏表現を左右する数多くの要素がきめ細かくサウンドに反映される他、エレクトロニック・ドラムでしばしば問題になる発音の遅れが高いレベルで解消され、充実した自宅練習の強い味方となる。

 V-Drums Acoustic Designシリーズの最高峰VAD506は、タムやシンバルの揺れから全体の見た目までアコースティック・ドラムとほぼ同じ。新開発のPureAcousticAmbienceテクノロジーでリアルに再現された音場感も、練習中の気分を盛り上げてくれるだろう。その自然な叩き心地とサウンドについては、同シリーズを使ったデモ演奏を繰り広げてくれた、そうる透、松浦千昇のコメントをドラマガWebの特集サイト(https://drumsmagazine.jp/special/roland-v-drums-acoustic-design/)で、映像と共に参照してほしい。

V-Drums Acoustic Designの最高峰キット=VAD506

デジマートでこの商品を探す

 さらにV-Drumsは多くのモデルでコーチ・モードと呼ばれる練習サポート機能を搭載。自分の演奏とクリックのズレをディスプレイと点数で示してくれる“タイム・チェック”、設定した小節でクリックが無音になってリズム感を鍛えられる“クワイエット・カウント”、3ステップのメニューが用意された“ウォーム・アップ”を通して、1人でも効率良く練習できる。退屈になりがちな基礎トレーニングを、ゲーム感覚で楽しく行えるこの機能はぜひ活用したい。内蔵曲に合わせて演奏したり、Bluetooth経由でスマホに入れた曲を聴きながら叩ける機種も多い。自宅で練習できるだけでなく、その多彩さという点でアコースティック・ドラム以上と言えるのがV-Drumsなのだ。

最新モジュール=TD-27の実力

 V-Drumsのクオリティを支える高品位なサウンドは、さまざまなドラムをスタジオに持ち込んでレコーディングしたサンプルを解析し、どう叩いたときに音がどう変化するかを20年以上に渡って研究してきた結果生まれたもの。その最先端にあるのが、フラッグシップ音源TD-50に採用されたモデリング技術“Prismatic Sound Modeling”である。

 V-Drums Acoustic DesignのVAD506、503に搭載されたTD-27は、同じ技術から作られた700を超えるサウンドと、その組み合わせによる65のドラム・キットを搭載。これらの音色はドラマーの演奏に合わせてあたかもアコースティック・ドラムのように反応し、変化することによって、演奏者と聴き手の両方に“リアルなドラムらしさ”を感じさせる。

【TD-27徹底検証】


 それぞれのサウンドもアコースティック・ドラムのように調整することができ、チューニングやミュートはもちろんのこと、スネアのスナッピー・テンションや、バス・ドラムのスネアへの共鳴まで広範囲なエディットを行える。さらに、新開発のPureAcousticAmbienceテクノロジーによって、演奏者のポジションにおけるアンビエンス(残響)をコントロール。これまで以上に自然な響きのドラム・サウンドを実現している。

 その他、オーディオ・ファイルの取り込みや、コーチ・モード、スマートフォンに入れた曲をBluetooth接続で再生するなど、挙げきれないほどの機能を備えたTD-27。V-Drumsの新たな方向を示したAcoustic Design シリーズと共に、多くのドラマーがその実力を生かした演奏を聴かせてくれるのを楽しみに待ちたい。

関連記事

【Roland V-Drumsが具現化する理想の自宅ドラム環境】

 Roland06.jpg

リズム&ドラム・マガジン 2020年7月号 発売中!

 本記事は、6月17日発売のリットーミュージック刊『リズム&ドラム・マガジン 2020年7月号』の転載記事になります。誌面ではRoland V-Drumsの自宅活用術について、練習、レコーディング、動画の投稿/配信、オンライン・レッスンなど、さまざまな場面での使用例をプロ・ドラマーのコメントも交えて紹介しています。表紙特集では100人のプロ・ドラマーが今、最もライヴを見たい日本のドラマー/演奏力の高い日本のバンドを選ぶ大アンケート実施。恒例の誌上ドラム・コンテストやロジャー・テイラーの特集など、盛りだくさんの内容となっております。

このエントリーをはてなブックマークに追加

製品情報

Roland / V-Drums Acoustic Design VAD506

価格:オープン

【スペック】
【キット構成】ドラム・サウンド・モジュール:TD-27、バス・ドラム:KD-200-MS、スネア:PD-140DS、タム:PDA100-MS/PDA120-MS、フロア・タム:PDA140F-MS、ハイハット:VH-10、クラッシュ:CY-14C-T/CY-16R-T、ライド:CY-18DR、ドラム・コンビネーション・スタンド:DCS-10×2、ドラム・ブーム・スタンド:DBS-10、オール・パーパス・クランプ:APC-10【拡張用トリガー・インプット・ジャック】3(AUX1~AUX3)【外形寸法】1,800×1,400×1,200mm[W×D×H](キック・パッド、シンバル、ハイハット・スタンド、椅子を含む)【質量】52kg(推奨バス・ドラム:KD-200-MSを含む)【付属品】音源用マウント、ACアダプター、専用接続ケーブル、接続ケーブル(CY-16R-T用)、ドラム・キー、セットアップ・ガイド、取扱説明書(保証書)、ローランドユーザー登録カード【別売品】パーソナル・ドラム・モニター:PMシリーズ、Vドラム・アクセサリー・パッケージ:DAP-3X、ノイズ・イーター:NE-100B/NE-10/NE-1 ※キック・ペダル、スネア・スタンド、ハイハット・スタンド、スローン、SDカードは含まれない。
【問い合わせ】
ローランドお客様相談センター https://www.roland.com/jp/support/contact_us/
デジマートでこの商品を探す

Roland / TD-27

価格:オープン

【スペック】
【ドラム・キット数】100(プリセット:55)【音色数】728【ユーザー・サンプル】最大500(製品出荷時のユーザー・サンプルを含む)【音の長さ(合計)】モノラル24分、ステレオ12分【取り込み可能なファイル形式】WAV(44.1kHz、16/24ビット)【エフェクト】パッド・コンプレッサー(パッドごと)、パッド・イコライザー(パッドごと)、オーバーヘッド・マイク・シミュレーター、ルーム/リバーブ、マルチ・エフェクト:3系統/30種類、マスター・コンプレッサー、マスター・イコライザー【Bluetooth】対応規格=Bluetooth標準規格Ver4.2、対応プロファイル=A2DP(オーディオ)、GATT(MIDI over Bluetooth Low Energy)、対応コーデック=SBC(SCMS-T方式によるコンテンツ保護に対応)【ソング・プレーヤー(SDカード)】ファイル形式:WAV(44.1kHz、16/24ビット)、MP3 ※オーディオ・ファイルは、SDカードに保存されている必要あり。【レコーダー】レコーディング方法=リアルタイム、最大録音時間=60分(一時録音:3分)、ファイル形式=WAV(44.1kHz、16ビット)※録音にはSDカードが必要。SDカードがない場合、約3分間の一時録音が可能だが、本体への保存は不可。【ディスプレイ】グラフィックLCD(256×80 ドット)【外部メモリー】SDカード(SDHC対応)【接続端子】TRIGGER INPUT端子×1(キック、スネア、タム1、タム2、タム3、ハイハット、クラッシュ1、ライド、ライド・ベル、ハイハット・コントロール):25ピンD-subタイプ(※デジタル接続対応パッドと排他利用)、TRIGGER IN端子×4(クラッシュ2、AUX1、AUX2、AUX3):TRS標準タイプ(※デジタル接続対応パッドと排他利用)、DIGITAL TRIGGER IN 端子×3:USB Aタイプ、MASTER OUT端子×2(L/MONO、R):標準タイプ、DIRECT OUT端子×2:(MONO)標準タイプ、PHONES端子×1:ステレオ標準タイプ、MIX IN端子×1:ステレオ標準タイプ、MIDI端子(IN、OUT/THRU)、USB COMPUTER端子×1:USB Bタイプ、FOOT SW端子×1:TRS標準タイプ、DC IN端子【USB COMPUTER端子】速度=Hi-speed USB、ドライバー・モード=ジェネリック/ベンダー、対応通信=USB-MIDI/USB-Audio(※USBオーディオを使用するには、ベンダー・モードに変更してベンダー・ドライバーを使用する必要あり)【USBオーディオ】サンプリング周波数(オリジナル)=44.1kHz、サンプリング周波数(サンプリング・レート・コンバーター使用)=96kHz/48kHz、録音=28チャンネル、再生=4チャンネル【電源】ACアダプター(DC9V)【消費電流】770mA【付属品】クイック・スタート(保証書含む)ACアダプター、専用接続ケーブル、ユーザー登録カード、「安全上のご注意」チラシ、音源マウンティング・プレート、蝶ネジ(M5×10)×2 ※SDカードは製品に含まれない。【別売品】パッド:PDシリーズ、PDXシリーズ、BTシリーズ、シンバル:CYシリーズ、キック:KDシリーズ/KTシリーズ、ハイハット:VH-13/VH-11/VH-10、ハイハット・コントロール・ペダル:FDシリーズ、アコースティック・ドラム・トリガー:RTシリーズ、フットスイッチ:BOSS FS-5U/FS-6、パーソナル・ドラム・モニター:PMシリーズ、ノイズ・イーター:NEシリーズ【外形寸法】238×204×79mm(W×D×H)【質量】1.1kg(ACアダプターを除く)
【問い合わせ】
ローランドお客様相談センター https://www.roland.com/jp/support/contact_us/
デジマートでこの商品を探す

製品レビューREVIEW

製品ニュースPROUCTS