デジマート/エレキギターチャネル

ギターアンプ

アンプとは、ギターからの信号を増幅させて大きな音を出すための道具です。エレキギターは、基本的にアンプを通して使うことを前提にしていますので、アンプがなければエレキギターは始まりません。

家でギターの練習をするとき、アンプを通さない状態で(これを生音などといいます)弾くこともありますが、アンプを通した時と、通さないときでは聞こえる音はまったく違います。 生音でうまく弾けていても、実際にアンプを通したらミスが目立ってしまうということもありますし、アンプを通した状態で練習しないと、微妙なニュアンスが出せなかったり、きちんと一音一音、いい音を出す!という基本がおろそかになる可能性があります。

練習とはいえ、(いや、練習だからこそ)なるべくアンプを通してギターを弾くようにしましょう。

アンプの種類

アンプには大きくわけて真空管タイプとトランジスタ・タイプの2種類があります。

真空管タイプのアンプは「チューブ・アンプ」と呼ばれ、チューブならではの暖かみのあるマイルドなサウンド特性で、人気があるタイプです。 しかし、チューブ・アンプは、真空管を使っているためメンテナンスに手間がかかり、デリケートなので取り扱いにも十分注意しなければなりません。 マーシャルやメサ・ブギーなどが有名です。

チューブ・アンプを探す

一方、トランジスタ・タイプのアンプは「ソリッド・ステート」と呼ばれ(ソリッドと略して呼ぶこともあります)、チューブ・アンプと比べると、性能が一定に保ちやすい、メンテナンスに手間がかからない、などのメリットがあります。 ローランドのJCシリーズが有名です。

ソリッド・ステート・アンプを探す

ワット数

アンプには、出力ワット数というものがあります。 ワット数の目安として、ライブでは50ワット以上のアンプが使われることが多いです。 ワット数が大きいと、いくらボリュームを絞っても音が大きく感じられるため、一般的な日本の住宅内では音を出せないでしょう。 自宅で練習する場合には、10~30ワットクラスの小さなアンプで十分です。

アンプのえらび方

これからエレキギターを始めようというあなたは、ワット数10~30ワットくらいのもので、ソリッド・ステートのアンプを選びましょう。 10~15ワットクラスでは、だいたい1万円前後のアンプが多いと思います。 アンプによっては、夜間の練習に便利なヘッドフォン端子つきのモノがあります。

アンプは、そのメーカーや機種により、様々なモデルが販売されていますが、イコライザー付きのアンプを選んでおくと、音作りの勉強にもなって良いでしょう。 イコライザーとは、サウンドのキャラクターを設定するもので、サウンドの高域、中域、低域をコントロールして、ギターサウンドをつくることができます。

小型アンプは、様々な種類が出ていますので、どれを買えばいいのか悩みどころだと思います。

「ヘビメタみたいな歪んで迫力のある音が出したい」

「歪んでいない、奇麗な音を出したい」

「とにかく安いアンプが欲しい」

など、具体的に希望を出して、店員さんに相談してみましょう。 いろいろとアドバイスをしてくれるはずです。

15ワット以下のソリッドステート・アンプを探す

ギターアンプ写真

解説

  • 10~30ワットクラスのソリッド・ステートタイプのアンプを買おう
  • ヘッドフォン端子がついていると夜の練習時などに便利
  • イコライザー付きのアンプだと、アンプで様々なサウンドを作れる
アンプセット

楽器店によっては、その店独自にアンプとシールド、チューナーなど、最低限必要なものがセットになって販売されているものもあります。 多くの場合、好きなエレキギターと、アンプ・セットを購入すれば、最低限必要なものがそろいますので、そういったセットものを購入してもいいでしょう。

ギター・セット
お店によっては、ギター本体とアンプ、チューナーなどの最低限必要なものがセットになって販売されているものもあります。 だいたい3万円以内で買えるものが多いので、最初のうちはこういったセット商品を購入するのも良いでしょう。 しかし、その場合、気に入ったギターが選べないという欠点があります。

#ご注意ください!

デジマートは楽器店ではありませんので、買い物はできません。 欲しい楽器が見つかったら、その楽器を登録しているお店に、購入方法や在庫の有無を確認して、そのお店から直接ご購入ください。

詳しくはこちらをお読み下さい。

このページに書かれていることについてご質問をいただいてもお答えできませんので、あらかじめご了承ください。


デジマート/エレキギターチャネル