• 中古
  • 商品ID:DS08889758
  • 登録:2024-05-18 15:40:11.0
  • 更新:2024-05-18 15:40:12.0

Stack 【USED】Marine Blender

[店舗商品コード:785234]

イケベ楽器 デジマート支店

¥132000 税込

送料別

状態:A 

【ハートマンギターズ取扱い】

ウォッチリストに追加

Stack 【USED】Marine Blender

商品の説明

MOROHA UK氏の使用をはじめ、アコースティックギタリストの間で話題となっている、ハイクオリティデュアルチャンネルプリアンプ「Marine Blender(マリンブレンダー)」。
ハンドメイドの受注品となる為、製作台数も非常に少ない希少な製品ですが、今回美品中古で入荷いたしました。

細かく見ると小傷はございますが、全体的には使用感もあまり無く大変綺麗な状態をキープしております。
各種動作も問題無く、これからもしっかりとご使用いただけるクオリティ。純正の箱、専用ACアダプター、スタンド、取扱説明書が付属しております。

中古市場ではなかなかお目にかかれない逸品...
この機会をお見逃しなく!!
※委託品

以下新品時の商品説明となります。
-------------------------------------------------------------------

~プレイヤーと音楽の 可能性 を広げる、弦楽器用プリアンプ~

Marine Blender(マリンブレンダー)は、音響機器の設計・製作における国内有数のプロフェッショナルエンジニア達が手掛けるブランド【スタック】による弦楽器用2chプリアンプです。
各種設計から製作まですべてを一貫して社内で行い現役の音響エンジニアが1台ずつ丁寧にハンドメイドで仕上げている本器は、アコースティック楽器が持つ本来の鳴りや細かいニュアンス、空気感までをも忠実に再現します。
そして、そのサウンドの大前提は音楽的であること。
そのため、グラフや数値での性能評価だけではなく感性による評価を加え、プレイヤーに寄り添ったサウンドと操作性を実現しているのです!!


■Dual Channel
厳選された高音質ヘッドアンプと高精度イコライザーセクションを組み込んだ、二つの入力チャンネルを搭載。各々をミックスまたは単独で出力することができ、プレミアムなアナログサウンドの創作に貢献します。

■Delicate Equalizing
イコライザー回路には、パラメトリックタイプと、動作周波数を切り替えられるシェルビングタイプを採用。きめ細かく繊細なイコライジングを行えるため、ライブシーンにおけるハウリング回避と自由な表現を両立させながら、ハイクオリティーかつ積極的な音創りをしていただけます。

■Spillover
ミュート動作の際、エフェクトのセンドはミュートし、リターンはミュートされずリバーブやディレイの効果音のみが残るスピルオーバー仕様。 ライブシーンでは リバーブ音を残したまま次の楽器に持ち替える といった多彩な演出が可能です。

■Innovative operability
本製品には専用のマウント金具が付属されており、自由な角度でテーブルなどに置くことができます。
また、本体はマイクスタンドへの取り付けも可能です。操作のために身を屈めたり、後ろを向いたりしなければならなかった従来の機器とは異なり、プレイヤーに寄り添うようなまったく新しい操作性を実現しました。

■Matte black
表面にはブラックアルマイト処理を施し、艶消しの上品な黒色があらゆるシーンに馴染みます。


【マリンブレンダーを日々ご愛用頂いている、MOROHA UKさんよりコメントを頂きました!!】
----------------------------------------------------------------------------------------------
機材に詳しい訳でも今まで沢山のピックアップシステムを試してきた訳でもないですが、これひとつで最強感が味わえるのがマリンブレンダーの一番いいところです。
導入前はプリアンプにEQを2台繋いで別々のラインで音作りしてっていうことをしていたんですが、どうしても足元のごちゃごちゃした煩わしさや手間がありました。
フィジカル面でも機材が多いとライブの都度移動やセッティングも大変だったり。かと言って従来のセッティングの細かさをこの一台だけで果たして表現できるのかという不安も同時ありました。
しかしその不安を、音を出した一瞬で吹き飛ばすポテンシャルの高さもマリンブレンダーの凄いところ。
音の解像度の高さ、アナログチックで直感的な調節のしやすさ、もれなく欲しい機能を搭載している周到さ。
余計な味付けをせずそのギター本来の音を十分に表現してくれる、まさに理想的な音作りが可能になります。
これが宣伝文句ではなく本当にそう感じとれるのは、作り手の愛が詰まっている証拠なんだろうなって実感しました。
言葉で説明するより、とにかく試すとわかる。現場主義の僕にとっては今のところ最強ギアです。
----------------------------------------------------------------------------------------------


【入力】
「Input A&B」
仕様 TRS入力時 Tip=A入力 Ring=B入力
定格 ゲイン可変範囲 +6dB~+36dB
「Input B」
仕様 Mono B入力のみ
定格 ゲイン可変範囲 +6dB~+36dB
「Effect Return-L」
仕様 アンバランス入力 Mute 非連動
定格 基準入力レベル -10dBs
「Effect Return-R」
仕様 アンバランス入力 Mute 非連動
定格 基準入力レベル -10dBs

【出力】
「Effect Send」
仕様 アンバランス出力
定格 基準出力レベル -10dBs
「Output-Left」
仕様 TRSバランス出力
定格 基準出力レベル -10dBs
「Output-Right」
仕様 TRSバランス出力
定格 基準出力レベル -10dBs
「H.Phone」
仕様 ステレオ出力 40mW×2
定格 推奨負荷 12Ω以上

【コントロール】
「Foot SW」
仕様 TipとRing共にMute Boost選択
定格 ローアクティブ アンラッチ入力

【フルパラメトリック・シェルビングイコライザー】
「PEQ」
周波数可変範囲 40Hz~1.6kHz / 400Hz~16kHz(スイッチにて切替)
レベル可変範囲 -15dB~+15dB
Q可変範囲 Min=2 Max=10
「SEQ 低域」
周波数可変 60Hz / 120Hz(スイッチにて切替)
レベル可変範囲 -15dB~+15dB
「SEQ 高域」
周波数可変 6kHz / 12kHz(スイッチにて切替)
レベル可変範囲 -15dB~+15dB

【電気特性】
周波数伝達特性 10Hz~20kHz ±1dB以内(ゲイン+6dB時)
残留雑音値 -80dB以下(IEC-A)
歪率 0.05%以下(基準出力 1kHz時)

【本体寸法】
約200mm×167mm×40mm(幅×高さ×奥行) ※...

商品の詳細

[店舗商品コード:785234]

Stack/【USED】Marine Blender

取扱店舗イケベ楽器 デジマート支店

イケベ楽器 デジマート支店

住所 〒101-0026 東京都千代田区神田佐久間河岸45 早川ビル2F
アクセス ※本社所在地、電話番号は事務所にて実店舗ではございません。【ご注意】お電話でのお問い合わせは承っておりません
TEL/FAX TEL 047-429-8884 
営業時間 11:00~18:00(デジマート支店受付窓口)
定休日 年中無休(元旦以外)
店頭のお支払い方法 【銀行振込】【代引き】【クレジットカード】【ローン】【PayPay、Amazon pay、Webby決済】
送料 全国一律¥990 [税込] / 代引き手数料¥330 [税込] 詳細はこちら
買取/下取
  • 宅配買取
  • 全国対応
  • 梱包材送付
  • 出張買取
  • 査定額公開
  • WEB査定
  • 下取対応可

旅立つ楽器を、あふれる楽器愛を、次の持ち主へと責任を持ってつなぎたい。
楽器との別れを迎えるその時、あなたの想いに寄り添える存在でありたい。
イケベリユースが扱っているのは、中古楽器とあなたの想いです。

https://www.ikebe-reuse.jp/

買取/下取についての問い合わせ