楽器探しのアシスト・メディア デジマート・マガジン

  • 製品レビュー
  • 幅広いサウンドと抜群の弾きやすさを併せ持つトム・アンダーソンのニューカマー

Tom Anderson / Short Raven

Tom Anderson / Short Raven

  • 文:村田善行
  • 写真・動画撮影:伊藤大輔 ※写真:植田山月
このエントリーをはてなブックマークに追加

 トム・アンダーソンのニュー・モデル、Short Raven(ショート・レイヴン)は、“キッチリ・カッチリ”のトム・アンダーソン・クオリティで製作された、トラッドなルックスを持つ1本だ。

 やはり、ネックの信頼度が高いという点が特筆すべきポイントの一つだろう。ネック裏の精度の高さは、弾き心地を左右する非常に重要なファクターであるが、実にハイエンド・ブランドらしい安心感が感じられる。このネックが、トム・アンダーソンのクオリティ全てを物語っていると言っていいだろう。ネックから生まれるサウンドには貼りメイプルの立ち上がりの速さ+エア感のあるミッドレンジが感じられる。サテン・フィニッシュ(つや消し)の塗装も明るい鳴りに一役買ってくれている。

 スケールは一般的に、このボディ・シェイプだと25 1/2インチのフェンダー・スケールを連想するが、実はミディアム。24 3/4インチでいわゆるギブソン・スケールとも呼ばれるものを採用。この理由は、恐らく「ROCKな」プレイで使用して欲しいというイメージで採用されたと思われる。何故かというと、スケールが短くなった事で生まれる「たわみ」がポイントで、同じ.010〜.046ゲージの弦を張ってプレイした際に、テンション感が緩くなるので、ルーズなボトムが得られるためだ。半音下げのドロップ・チューニング程ではないにせよ、ドライブ時のたわみ感は心地よいボトムを生み出してくれる上に倍音も豊かになる。ボディ材はアルダーを採用。バランスの良い鳴り感と軽量な点も嬉しい。あまり軽量になりすぎると音にコシが無くなってしまうが、そういった心配は皆無だ。

 ピックアップは一見ソープバー・タイプのシングルコイルにも見えるが、実はポールピースを挟み込む様に2つのコイルが向かい合っているオリジナルのハムバッキング構造を持っている。ダミー・コイルにも似た特殊な構造で、ネオジウム・マグネットと2つのコイルを持つ、トム・アンダーソン独自のきらびやかなハイと豊かなローが特徴的。激しくドライブさせたファズ・サウンドでもノイズを抑えた使えるピックアップだ。コントロールはボリュームとトーン、ピックアップ・セレクターのトグル・スイッチに加え、ピックアップのシリーズ/パラレルを切り替えるミニ・スイッチを搭載している。

 ブリッジは2点支持のシンクロ・タイプ。一見シンプルだが、サドルの弦が当たるポイントに練物(詳細は不明)が組み合わせてあり、均一なアタックと滑らかなサステインを生み出している。アタッキーにならず、太くキレのあるトーンを生み出してくれるショート・レイヴンは、歌ものを邪魔しない存在感を持っている。オルタナティブなバンド・サウンドにもフィットしてくれる新しいトム・アンダーソンのスタンダード・モデルをなりうる要注目のギターと言えるだろう。

※使用アンプ:Fender '65 Deluxe Reverb

トム・アンダーソンの“A”ロゴが入ったロッキング・タイプのペグ。


貼りメイプルのネック&フィンガーボード。“トム・アンダーソン・クオリティ”を象徴する精度、弾き心地を持っている。


フィルタートロン系のルックスを持ったハムバッカー、PH1(リアはPH2をマウント)。ポールピースを挟み込む様に2つのコイルが向かい合う構造となっている。


ビンテージ・タイプの2点支持トレモロ・ユニット。


Tom Anderson / Short Raven

このエントリーをはてなブックマークに追加

製品情報

Tom Anderson / Short Raven

価格:¥542,000 (税別)

【スペック】
●ボディ:アルダー ●ネック:メイプル ●指板:メイプル ●フレット:22 ●スケール:628mm ●チューニング・システム:バジー・フェイトン・チューニング・システム ●ピックアップ:PH1(フロント)、PH2(リア) ●コントロール:ボリューム×1、トーン×1、3ウェイ・ピックアップ・セレクター、シリーズ/パラレル・スイッチ ●ペグ:ロッキング・チューナー ●ブリッジ:クローム・ビンテージ・トレモロ
【問い合わせ】
Tom Anderson / JESインターナショナル http://www.jes1988.com/tom/index.html
デジマートでこの商品を探す

プロフィール

村田善行(むらた・よしゆき)
株式会社クルーズにてエフェクト・ペダル全般のデザイン担当、同経営の楽器店フーチーズ(東京都渋谷区)のマネージャーを兼任。ファズ関連・エフェクター全般へのこだわりから専門誌にてコラムを担当する他、覆面ネームにて機材の試奏レポ/製品レビュー多数。

製品レビューREVIEW

製品ニュースPROUCTS