楽器探しのアシスト・メディア デジマート・マガジン

  • 製品ニュース

【catalinbread】オープンリールの効果を再現したフランジャー「Zero Point」

catalinbread / Zero Point

このエントリーをはてなブックマークに追加

 アメリカ合衆国オレゴン州ポートランドにて、高品質なのはもちろん、個性的かつバラエティに富んだエフェクターを製造しているカタリンブレッド。今回新たに登場したのは、フランジャーの起源である“スルー・ゼロ・フランジャー”を可能な限り再現した「ゼロ・ポイント」だ。

 スルー・ゼロ・フランジャーとは、オープンリールのテープ・デッキで、コピーされた2つのテープを同時に再生した際、再生速度のズレによって、あるポイント(ゼロ・ポイント)で位相がキャンセルされることで発生する効果。再生中のテープの縁(フランジ)に触れることで、摩擦によって再生速度を変えることができるため、フランジャーという名前が付いたと言われている(その起源はザ・ビートルズという説も)。その後、フランジング効果を電気的な回路で生み出すエフェクターが誕生し、発展。現在に至るわけだが、この「ゼロ・ポイント」はそうした流れに逆行し、原点であるスルー・ゼロ・フランジャーに立ち返った製品。かつてオープン・リールのテープに触ってフランジング効果を得ていたように、エフェクト・オンの状態でモメンタリー・スイッチの“フランジ・プッシュ”スイッチを踏むことで効果を得る、まさにリアルタイム・エフェクトと言える。

 アディクティブ・モード(正位相)では、アナログ・テープのような質感のまま軽めのフランジングが得られ、インバーテッド・フェイズ・モード(逆位相)に切り替えると、より劇的な効果を得ることも可能だ。まずは、オープンリールのテープ・デッキで録音したような独特のコンプレッションと倍音成分、そしてテープ・デッキのモーターの揺らぎによって生み出されたような薄い揺れ(モジュレーション)を味わってほしい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

製品情報

catalinbread / Zero Point

価格:オープン

【スペック】
●インプットインピーダンス:200K●電源:9~18V センター・マイナスDCアダプター(※電池は使用不可)●消費電流:65mA
【問い合わせ】
LEP INTERNATIONAL http://lepintl.jimdo.com
デジマートでこの商品を探す

製品レビューREVIEW

製品ニュースPROUCTS